1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:38:23.12 ID:ctiiCtLw.net.net
祈り子の夢ってことは最初から存在してなかったんか?
引用元: ・FF10のティーダってどのタイミングで死んだん?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:38:51.92 ID:B7qPl0Kn.net.net
野島に小説を書かれた時点
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:39:16.58 ID:SV5vO3W4.net.net
テーダはイッチの心で生き続けるんやで
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:40:09.54 ID:rY13lm6P.net.net
ルカでキマリがロンゾと喧嘩してるのを間入って死んだ
そこからは夢
そこからは夢
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:48:59.75 ID:CpNTsiDA.net.net
>>6
しゃーない
ロンゾは強いからな
しゃーない
ロンゾは強いからな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:40:29.04 ID:esgCO06U.net.net
首が飛ぼうが消えようが、想いを募らせれば現れる。
要はユウナんのダッチワイフってことだ。
要はユウナんのダッチワイフってことだ。
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:41:08.58 ID:z8s7HB8U.net.net
>>7
なお扱い
なお扱い
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:40:42.55 ID:Ye5o2ZWS.net.net
なお首が吹っ飛んでも死なない模様
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:40:51.56 ID:mVlRwm6r.net.net
死因はキマリ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:40:56.16 ID:WD8X8367.net.net
ザナルカンドにシンが来た時点でもう死んでたんやで
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:41:27.90 ID:HmBlGU0b.net.net
>>10
あれ夢ちゃうんか?
あれ夢ちゃうんか?
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:42:13.84 ID:gUa1fKse.net.net
>>13
ザナルカンドは実在してたんちゃうん
大昔に
ザナルカンドは実在してたんちゃうん
大昔に
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:45:03.76 ID:K8BQ58DC.net.net
>>19
実在していたザナルカンドとティーダがいた夢のザナルカンドは別物なんやで
実在していたザナルカンドとティーダがいた夢のザナルカンドは別物なんやで
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:48:40.33 ID:Gctqw33M.net.net
>>37要はパラレル世界でええな
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:46:04.40 ID:mYOdiY9r.net.net
>>19
大昔に存在してたザナルカンドとティーダ達がいた夢のザナルカンドは別もんやで
大昔に存在してたザナルカンドとティーダ達がいた夢のザナルカンドは別もんやで
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:41:07.22 ID:SY/+FhI/.net.net
>>1
ユウナのダサイお洒落を見てティーダ憤死
ユウナのダサイお洒落を見てティーダ憤死
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:41:41.24 ID:c3wW1eF8.net.net
ティーだの偽物ってシューインやっけ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:42:48.87 ID:xy/mY0eU.net.net
>>15
シューインがティーダのモデルになったからティーダのほうが偽物
シューインがティーダのモデルになったからティーダのほうが偽物
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:42:20.25 ID:0OLtrWPN.net.net
扱い的には召喚獣(人型)みたいなもんやろ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:42:25.96 ID:uRb3QF2B.net.net
死因:ブリッツボール5分間
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:42:56.18 ID:bLaT9KK0.net.net
夢だから望めばいくらでも甦る
しかし10-2はマジでやっちゃいけない事したよな
消えるから良かったのに陳腐な話になっちまった
しかし10-2はマジでやっちゃいけない事したよな
消えるから良かったのに陳腐な話になっちまった
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:45:14.82 ID:B7qPl0Kn.net.net
>>25
野島「だからまた殺すやで~
野島「だからまた殺すやで~
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:43:49.59 ID:xDvWUu7M.net.net
野島を許すな
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:44:37.37 ID:xtHuNokY.net.net
10-3出るってマジ?
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:47:40.71 ID:8l6KwQbB.net.net
>>34
あれだけやって出なかったら流石に何がしたいのか分からん
あれだけやって出なかったら流石に何がしたいのか分からん
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:49:51.20 ID:Vr1QC5FY.net.net
>>34
3がでるかわからんが話しは続くみたいやで
シンが出て北からな
3がでるかわからんが話しは続くみたいやで
シンが出て北からな
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:51:45.30 ID:WD8X8367.net.net
>>65
は?スピンオフ小説かなんか知らんけど10-2後にシン復活したんか?
は?スピンオフ小説かなんか知らんけど10-2後にシン復活したんか?
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:53:45.85 ID:Ye5o2ZWS.net.net
>>74
ティーダが復活した後の物語が小説なんだけどそこでシンが復活してて草はえた
ティーダが復活した後の物語が小説なんだけどそこでシンが復活してて草はえた
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:55:52.46 ID:Vr1QC5FY.net.net
>>85
小説のあとが特典のボイスだけのやつ?
それともボイス→小説?
小説のあとが特典のボイスだけのやつ?
それともボイス→小説?
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:57:27.87 ID:8l6KwQbB.net.net
>>104
小説→ボイスやな
小説→ボイスやな
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:58:01.86 ID:Vr1QC5FY.net.net
>>111
サンガツ
そしたらやっぱ続くな
サンガツ
そしたらやっぱ続くな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:47:38.19 ID:GsahY3IU.net.net
最初にザナルガルドにシンが来たやん?
あれで終わったんやで
あれで終わったんやで
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:48:37.78 ID:6PhJgErT.net.net
あのクソ小説はなんなん?
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:50:52.10 ID:8l6KwQbB.net.net
>>54
続編を作るに当たってティーダの存在の脆さとかどうやって存在してるかとかを描きたかったんやない
まぁもっとマシな文章書けよとは思ったが
流石にあれは台本にすら思えた
続編を作るに当たってティーダの存在の脆さとかどうやって存在してるかとかを描きたかったんやない
まぁもっとマシな文章書けよとは思ったが
流石にあれは台本にすら思えた
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:49:06.87 ID:mYOdiY9r.net.net
10-2じゃなく10-0作っとけばよかったんや!
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:53:32.67 ID:Vr1QC5FY.net.net
>>61
ほんまこれ
ジェクトやアーロン好きにはたまらん
ほんまこれ
ジェクトやアーロン好きにはたまらん
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:49:33.91 ID:hwjzPNnq.net.net
夢のザナルカンドの住人ってのは昔のザナルカンドのある時点で実在してた人達なのか、それとも住人は普通と同じように世代交代繰り返してるのか
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:52:12.10 ID:FKzrc6q2.net.net
>>63
モデルと瓜二つのティーダが1000年続いた夢でもまだいるから
数世代過ぎたらリセットするんじゃねーかな
ジェクトをスピラに送り込んだ先代シンの中身から実は裏切りがはじまったのかもしらん
モデルと瓜二つのティーダが1000年続いた夢でもまだいるから
数世代過ぎたらリセットするんじゃねーかな
ジェクトをスピラに送り込んだ先代シンの中身から実は裏切りがはじまったのかもしらん
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:50:10.54 ID:K13ODqK3.net.net
最後のジェクトどうやったら倒せるんや
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:51:19.50 ID:eDr20Mmb.net.net
>>66
杖でなぐればいい
杖でなぐればいい
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:51:23.12 ID:bLaT9KK0.net.net
結局あれだけの苦労してまたシンが出るというね…
シンは夢を望む限り消えないらしい
シンは夢を望む限り消えないらしい
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:52:58.55 ID:I313aGgq.net.net
野島ってFF7ACかなんかの時にも小説書いてたやつ?
あの時も面白い云々じゃなくて文章が下手すぎて読めないとか言われてたけど
あの時も面白い云々じゃなくて文章が下手すぎて読めないとか言われてたけど
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:54:39.61 ID:bLaT9KK0.net.net
>>79
脚本家としては有能だけど小説は…ってタイプやな
なんか淡々とし過ぎてて笑ったわ
脚本家としては有能だけど小説は…ってタイプやな
なんか淡々とし過ぎてて笑ったわ
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:55:29.18 ID:TLYc6P3P.net.net
>>92
野島鳥山求という二大無能
野島鳥山求という二大無能
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:53:10.73 ID:F7zVOF3Z.net.net
ジェクトもアーロンもティーダも夢んの人物なん?
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:55:06.00 ID:mYOdiY9r.net.net
>>81
アーロンはスピラに実在してた
死人になったから夢のザナルカンドに行けたらしい
アーロンはスピラに実在してた
死人になったから夢のザナルカンドに行けたらしい
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:56:35.70 ID:F7zVOF3Z.net.net
>>97
それがよくわからん
どこまでが夢の人物なのか…
それがよくわからん
どこまでが夢の人物なのか…
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:00:15.68 ID:FKzrc6q2.net.net
>>108
アーロンは現実の人物。死んで死人になると幻光虫の塊になる
もしかしたら死人自体が自分で自分を召喚してる状態なのかもしらん
そして夢のザナルカンドには同じ幻光虫物質なら行き来できるらしい
アーロンは現実の人物。死んで死人になると幻光虫の塊になる
もしかしたら死人自体が自分で自分を召喚してる状態なのかもしらん
そして夢のザナルカンドには同じ幻光虫物質なら行き来できるらしい
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:04:20.31 ID:F7zVOF3Z.net.net
>>125
そうなのか、ワイの理解力が低いなぁ
アーロンは現実にいるんやな
そうなのか、ワイの理解力が低いなぁ
アーロンは現実にいるんやな
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:07:53.48 ID:FKzrc6q2.net.net
>>143
死んで夢のザナルカンドに飛んでから
しばらくティーダの父親代わりみたいなもんとして夢に干渉してたようだから
死んでからは「実際にはいない人」だから境界線はかなり曖昧になってると思う
死んだのが恐らく20代、ゲーム中では30代後半だから
夢のザナルカンドで10年ほど年くったんじゃないかな
死んで夢のザナルカンドに飛んでから
しばらくティーダの父親代わりみたいなもんとして夢に干渉してたようだから
死んでからは「実際にはいない人」だから境界線はかなり曖昧になってると思う
死んだのが恐らく20代、ゲーム中では30代後半だから
夢のザナルカンドで10年ほど年くったんじゃないかな
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:55:32.16 ID:VOv9lXZw.net.net
今のテェーダってユウナが幻光虫で作った存在なんだよな
だからユウナの精神状況でテェーダの存在自体が揺らぐ
だからユウナの精神状況でテェーダの存在自体が揺らぐ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:57:26.93 ID:Ye5o2ZWS.net.net
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 09:59:34.45 ID:mpDdDGw5.net.net
>>110
ティーダの首飛ばすとかキマリ最低だな
ティーダの首飛ばすとかキマリ最低だな
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:00:03.70 ID:eWeGwDuM.net.net
10-2って「君なの?それとも似てるだけ?」→似てるだけでしたってやつやなかったっけ
ティーダ復活なんてしたか?
ティーダ復活なんてしたか?
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:01:13.61 ID:FKzrc6q2.net.net
>>124
ストーリーコンプリート100%での隠しEDでティーダ復活する
ストーリーコンプリート100%での隠しEDでティーダ復活する
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:01:53.36 ID:eWeGwDuM.net.net
>>132
へー知らんかった
へー知らんかった
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:01:45.34 ID:Kk8OXioy.net.net
>>124
復活するでご褒美みたいなもんで
復活するでご褒美みたいなもんで
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:02:03.64 ID:8l6KwQbB.net.net
>>124
一緒に歩きたい?って問いかけにイエスって答えて丸連打かなんかするとビサイドの海にティーダが復活するんやで
一緒に歩きたい?って問いかけにイエスって答えて丸連打かなんかするとビサイドの海にティーダが復活するんやで
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:15:49.88 ID:eWeGwDuM.net.net
>>138
これは知ってた
これは知ってた
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:01:47.03 ID:fZ3xqmAv.net.net
ユウナが死んだら誰がキマリを守るのだ
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:02:33.36 ID:gVsSw/Aq.net.net
>>134
これはツノなしですわ
これはツノなしですわ
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:02:47.17 ID:Ra49cXhc.net.net
>>134
絶対に通すな
絶対に通すな
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:01:50.69 ID:XaDqyu3f.net.net
ティーダの声優は今も仕事沢山貰ってるし
ユウナの声優も仕事沢山貰ってるんやろうなぁ(遠い目)
ユウナの声優も仕事沢山貰ってるんやろうなぁ(遠い目)
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:01:51.06 ID:Ye5o2ZWS.net.net
父親からは軽い虐待を受け、母親は父親にゾッコンで軽いネグレクト
父親が失踪し母親が死亡
ブリッツボールで大成するが異世界に飛ばされる
旅を続ければ好きな子が死ぬことが発覚
突然祈り子に自分が消えることを告げられる
和解した父親をユウナと世界守るために殺す
エボンジュ倒して消える
二年後ユウナに復活させられる
ユウナやかつての仲間達にうざがられる
ブリッツボールみたいなの追いかけたら爆発して死亡
ユウナに復活させられ、うざがられる
ユウナに他に好きな人ができたと告げられる←今ここ
父親が失踪し母親が死亡
ブリッツボールで大成するが異世界に飛ばされる
旅を続ければ好きな子が死ぬことが発覚
突然祈り子に自分が消えることを告げられる
和解した父親をユウナと世界守るために殺す
エボンジュ倒して消える
二年後ユウナに復活させられる
ユウナやかつての仲間達にうざがられる
ブリッツボールみたいなの追いかけたら爆発して死亡
ユウナに復活させられ、うざがられる
ユウナに他に好きな人ができたと告げられる←今ここ
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:03:46.47 ID:I313aGgq.net.net
>>136
ちょっと待て
ユウナに他の好きな人ができてるとはどういうことだ?
ちょっと待て
ユウナに他の好きな人ができてるとはどういうことだ?
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:05:34.43 ID:8l6KwQbB.net.net
>>142
恐らくユウナの嘘
シンが復活したから倒さなあかん、ティーダは巻き込みたくない、だから別れようって感じやで
んでそのあと「私、シンを倒します」でボイスドラマが終わってる
恐らくユウナの嘘
シンが復活したから倒さなあかん、ティーダは巻き込みたくない、だから別れようって感じやで
んでそのあと「私、シンを倒します」でボイスドラマが終わってる
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:05:38.34 ID:Hjvfzkdb.net.net
>>142
キマリやろなぁ
キマリやろなぁ
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:06:08.10 ID:HmBlGU0b.net.net
>>142
キマリに春がきた
キマリに春がきた
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:04:41.87 ID:yS7SYEZc.net.net
召喚士は通す
ガードも通す
キ マ リ は 通 さ な い
ガードも通す
キ マ リ は 通 さ な い
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:05:56.43 ID:K8BQ58DC.net.net
召喚士は通す ←やったぜ
ガードも通す ←やったぜ
キマリは通さない ←やったぜ
ガードも通す ←やったぜ
キマリは通さない ←やったぜ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:07:55.93 ID:HIv7Sk/C.net.net
召喚士は通すガードも通すと言われ通ろうとしたキマリが
お前は通さないと言われたときの心中察するに余りある
お前は通さないと言われたときの心中察するに余りある
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:09:55.84 ID:TTxq7sjp.net.net
>>156
角無しかつ用無しだからしゃーない
角無しかつ用無しだからしゃーない
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:11:53.11 ID:2PC2buIm.net.net
おうキマリ押しやめーや
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:12:59.05 ID:bJ7IOjNy.net.net
キマリはストーリーに必要だったんですかね
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:13:55.68 ID:Iw61IU/U.net.net
そもそもシンってなんやっけ
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:17:17.48 ID:4+xW+w0P.net.net
>>168
夢のザナルカンドを召喚しているエボンジュが
安全に召喚し続けられるように作った自分用の鎧
夢のザナルカンドを召喚しているエボンジュが
安全に召喚し続けられるように作った自分用の鎧
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:17:36.11 ID:RG40jXOi.net.net
FF10-3はよ出せや
アーロンの娘操作したいんじゃ
アーロンの娘操作したいんじゃ
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:21:23.46 ID:GFl6vH6c.net.net
FF10を公式が汚してはいけない(戒め)
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:27:07.06 ID:S1p8vZ/r.net.net
死人に殺される敵たちwwwwwwwwww
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:29:31.71 ID:Hli6wAas.net.net
10…シンの根源を倒しティーダも消滅
10-2…ティーダ奇跡の復活
↓
ティーダ死亡して召喚獣化、シンも復活
なんで振り出しに戻したんや
10-2…ティーダ奇跡の復活
↓
ティーダ死亡して召喚獣化、シンも復活
なんで振り出しに戻したんや
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:30:52.73 ID:iv8ZgBw7.net.net
>>214
むしろ悪化してないか
むしろ悪化してないか
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/07/27(日) 10:31:27.00 ID:eRuqS/Bj.net.net
オススメブログ新着記事