1:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:12:43.27 ID:dU/XNHfh0.net
福原P、仕事で上海を訪問
福原慶匡@fukuhara_ystd
中国のアニメ産業は始まったばかりではあるが、
生産で3年技術で5から10年で追い抜かれるだろうなと確信。
言い方難しいけど中国に組んで"頂ける"のは後数年かなと思います。
それ以降は日本と共同事業するメリットが中国にない。
世界をマーケットにしてる米国、国内だけでも巨大な中国。
世界をいまいち相手に出来ず、中国にはガバメントリスクでなかなか参入できない日本。
そんな彼等達も日本の作品を作る力を本当に尊敬してくれてる。
つまり日本の最後の壁がクリエイティブ力という事を改めて認識。
福原慶匡@fukuhara_ystd
中国のアニメ産業は始まったばかりではあるが、
生産で3年技術で5から10年で追い抜かれるだろうなと確信。
言い方難しいけど中国に組んで"頂ける"のは後数年かなと思います。
それ以降は日本と共同事業するメリットが中国にない。
世界をマーケットにしてる米国、国内だけでも巨大な中国。
世界をいまいち相手に出来ず、中国にはガバメントリスクでなかなか参入できない日本。
そんな彼等達も日本の作品を作る力を本当に尊敬してくれてる。
つまり日本の最後の壁がクリエイティブ力という事を改めて認識。
けもフレP「日本のアニメ産業はすぐ中国に追い抜かれる。中国に組んで頂けるのは後数年かな」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512475963
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512475963
2:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:12:53.20 ID:dU/XNHfh0.net
福原慶匡@fukuhara_ystd
過去の偉大なアニメのお陰で世界中にファンがいる、
そのアニメで育った人達ももう30代を過ぎて来てる。
この残り香がありアニメ大国としてマウント取れるのも後数年だと思う。
アニメ産業に携わる人達全てが海外に目を向けないとマジでやばいと凹んだ中国視察でした。
過去の偉大なアニメのお陰で世界中にファンがいる、
そのアニメで育った人達ももう30代を過ぎて来てる。
この残り香がありアニメ大国としてマウント取れるのも後数年だと思う。
アニメ産業に携わる人達全てが海外に目を向けないとマジでやばいと凹んだ中国視察でした。
3:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:12:59.28 ID:dU/XNHfh0.net
福原慶匡@fukuhara_ystd
主に中国の進化のスピードがやばすぎます。
中国にとっては今まで学ぶ事が多かった日本ですが後数年で学ぶ事はもう無くなり
独自のコンテンツ育てたほうが利益も愛情もありメリットしかありません。
保守的というよりも危機的状況にいる自覚が一部の人以外皆無というのがあります、
Japan as no.1という思い込みを捨ててもう衰え行く国なんだと思えばまだ間に合います
主に中国の進化のスピードがやばすぎます。
中国にとっては今まで学ぶ事が多かった日本ですが後数年で学ぶ事はもう無くなり
独自のコンテンツ育てたほうが利益も愛情もありメリットしかありません。
保守的というよりも危機的状況にいる自覚が一部の人以外皆無というのがあります、
Japan as no.1という思い込みを捨ててもう衰え行く国なんだと思えばまだ間に合います
4:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:13:05.08 ID:dU/XNHfh0.net
福原慶匡@fukuhara_ystd
家電と車が不調になって来た昨今、世界に通じる日本コンテンツって
冷静に考えて和食とアニメと後なんだろう…、相撲もモンゴルが強いし。
まだ先人の残してくれた強力な日本ブランドという資産があるうちに対処しないと本当に無理だわ。
家電と車が不調になって来た昨今、世界に通じる日本コンテンツって
冷静に考えて和食とアニメと後なんだろう…、相撲もモンゴルが強いし。
まだ先人の残してくれた強力な日本ブランドという資産があるうちに対処しないと本当に無理だわ。
6:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:13:11.70 ID:dU/XNHfh0.net
8:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:13:45.51 ID:rM7C/lPF0.net
けもガイジ冷えてるか~
12:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:14:37.17 ID:bFyAsfb20.net
あらゆるコンテンツでそうだから
セーフ
セーフ
18:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:15:45.27 ID:3uWyRg3W0.net
つか、けもフレの監督はどうなったんだよ
25:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:17:03.00 ID:qVA6Gh8c0.net
既にネトフリに侵食され始めてるな
金あるし好きなように作らせてくれる
金あるし好きなように作らせてくれる
40:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:19:53.81 ID:TaJavg5f0.net
もう最近は中身スカスカなアニメしかないやろ
最近このアニメはすごいっていうの聞かんし
最近このアニメはすごいっていうの聞かんし
51:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:20:43.78 ID:HOh2CSHa0.net
52:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:20:44.43 ID:g0/VZumUM.net
そりゃ福原君は不義理かまして日本に居場所無いもんな
海外海外言いたくなる気持ちもわからんでもない
海外海外言いたくなる気持ちもわからんでもない
53:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:20:49.16 ID:zETcEwn10.net
面白ければ日本だろうと中国だろうと何でもいい
アニメがなくなるならそれはそれで構わん
アニメがなくなるならそれはそれで構わん
68:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:22:25.54 ID:jJUBUyINM.net
>>63
これ日本が嘘ついてる説あるやろ
これ日本が嘘ついてる説あるやろ
87:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:25:41.59 ID:8nwWLHLx0.net
>>63
いかんでしょ
いかんでしょ
159:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:32:20.64 ID:5ZyNpAaT0.net
>>65
角川角川言われとるけどコイツの写真が出てからブームが沈静化してきた印象があるわ
角川角川言われとるけどコイツの写真が出てからブームが沈静化してきた印象があるわ
75:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:23:32.97 ID:vI9NgyYH.net
アニメの質に関してはディズニーの一人勝ちだよな
99:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:26:56.75 ID:hS4TGXqG0.net
>>75
ディズニーの巨大化はテーマパークの存在も大きいやろね
しかも、それを海外に輸出する
日本は国内限定にしても、手塚遊園も任天堂ランドも作れなかった
ディズニーの巨大化はテーマパークの存在も大きいやろね
しかも、それを海外に輸出する
日本は国内限定にしても、手塚遊園も任天堂ランドも作れなかった
78:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:24:18.39 ID:wlTLn4Vq0.net
アニメの一つで国を語って偉ぶるなよ
中国は~じゃなくて会社や監督の才能を言ってみろ
中国は~じゃなくて会社や監督の才能を言ってみろ
82:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:24:55.53 ID:woj3TI1n0.net
中国は規制かかるから無理やで
83:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:25:08.09 ID:rM7C/lPF0.net
覇権アニメのけもフレPが言うならこれは事実やろなあ
114:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:28:21.45 ID:xLCMiumf0.net
格ゲーはまだ勝ってる
中国産の格ゲーもまだ無い
中国産の格ゲーもまだ無い
183:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:35:19.79 ID:/T52U0Qf0.net
たつきの騒動の時一番胡散臭かったのこいつやしな
たつきの発言で炎上してから一週間以上雲隠れしとったやろw
たつきの発言で炎上してから一週間以上雲隠れしとったやろw
232:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:38:43.31 ID:dfmd9dIR0.net
>>183
あの件のせいで今回のせっかくの正論発言もどの口が言ってんだってなる
協調することも業界の発展には必要やと思うわ
あの件のせいで今回のせっかくの正論発言もどの口が言ってんだってなる
協調することも業界の発展には必要やと思うわ
257:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:40:14.72 ID:ZJg+MD810.net
干されたから拗ねてるだけやろこいつ
259:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:40:23.90 ID:KMI7S2FF0.net
別に言ってる事はおかしくないけどな
260:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:40:29.78 ID:UDjitxWr0.net
ちうごくは創作の自由度低いのがね
373:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:46:54.14 ID:jDRy9iAi0.net
まずなんかやってから言ってくれよ
中国になにがあるんやって話
中国になにがあるんやって話
525:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:57:27.51 ID:2IyMUCXR0.net
大聖帰来みとけよみとけよ~


562:風吹けば名無し:2017/12/05(火) 21:59:50.10 ID:7Ne8v+1gp.net
やらかして追いやられた奴の典型的流れやん
ジョジョリオンとかいう信者力を試される漫画wwwwwwww
トイレの個室の扉閉めたらとんでもないものがでてきたんだが・・・こんなことある!?(※画像あり)
【不気味な話】金縛りを超えてきている状態だな…これ